スーパー雑記

好きな事を書くぜ

美味いお店は、後継者が心配よ、ホント

f:id:HRQUIZ:20210602082042p:plain

 

あー美味い町中華が食べたい、チャーハンと一緒についてくるスープ飲みたい。

 

おはようございます。H⇔Rです。

実は最近、家の近くの町中華のお店が閉店しました...。

味は美味しいし、繁盛してたんだけど...。チャーハンと一緒についてくるスープも美味しいのに...

 

まぁ何が閉店の理由なのかは知ることはできないけど、いつも私が気にしていたのは

『後継者』よ

 

御高齢の夫婦で営むお店だったので、

お店に食べに行くたびに「後継者いるのかな…」「体調崩したりしたらお店どうなっちゃうんだろ...」と心配ばかりしていた所に突然の閉店で...ショック

 

家出て秒で着く立地も魅力。この閉店で確実に周辺の土地価格が下がったな。

 

昨今の日本の伝統芸能絶滅危惧種も存続が心配だけど、美味い店の存続が一番心配。

コロナ禍だからなおさら心配が絶えぬ。まぁ「後継者大丈夫?」と口に出すわけでないけど、余計なお世話とかお節介なのはわかってはいるのだが。

私も家で料理するが、やっぱりお店の味は出せない。ホントに恐れ入るわ。

 

たまに妻に「あの味のチャーハン作って」と無茶振りされるが、出来るわけがない。

というか美味いチャーハン作れた試しがないわ。

チャーハン作るのムズすぎんか?私だけ?いつも塩味ついたご飯になってまう。

昨今は冷凍食品のチャーハンレベルも高まってて私を除いた世の中のチャーハンレベルがドンドン上がっていっててそれはそれで嬉しい限り。

私ははぐれメタル倒そうとしてるからレベルがあがらんのだな。地道にスライムを倒す日々を送ると私のチャーハンも少しは良き味に近づくのだろう。

 

世の中に取り残されないように私もスライムを探す旅にでよう。

スライムを倒しつつ、いつまで食べれるかわからん美味い店の味を「永遠なんてないじゃない」とありがたみを感じながら食べよう。

 

でもやっぱお店行ったら「後継者できた?」「体調大丈夫?」とか気にしてしまうんだろうなぁ。

悟りを開くのはいつになるやら。